« 今日は節分です | トップページ | 1期生 国試ガイダンス&壮行会を実施!!! »

3年生・見学実習も後半戦です

| 投稿者: うらの

1月下旬から始まった、3年生の見学実習(4週間)も後半戦となってきました。教員は概ね中間時点でそれぞれの実習先を訪問し、指導者の先生から学生の様子をおうかがいします。と同時に、学生本人から学びの様子や自身の問題点、解決すべき課題等を聴取します。
私は今週月、火の2日間で3施設を訪問しました。訪問するまでは毎回、「あー、本当に大丈夫なのかねえ…」と内心やや不安になるのですが、実際訪問してみると、どの学生も表情はとてもイキイキとしていました。今回、私が訪問した学生のコメントを一部ご紹介します。

・自分が思い描いていたSTの姿がそこにありました
・この実習で、STの仕事や自分の目指すところが見えてきた
・浦野から「実際の臨床は一筋縄ではいかない」と繰り返し聴いていたが、臨床場面をみて本当にその通りだと痛感した
・机上の知識と実際の臨床の経験はどちらも大切で、どちらか片方だけでは絶対にダメなんだと思った
・STになりたいと思います

たった2週間でここまで成長しました!!本当に生の臨床の力はすごいです!!
確かに、学生ひとりひとりが頑張ったことは間違いないのですが、この成長は学生ひとりの力では絶対になし得ないことでした。辛抱強く、繰り返し丁寧に指導してくださっている先生方、そして実習にご協力いただいている患者様や利用者の皆様、学生をサポートしてくださっているご家族。多くの人の支えにより実習が成り立っていることを、絶対に忘れないでほしいと思います。
残りの期間も頑張れ!!
Pose_kandou_woman Text_kansya

« 今日は節分です | トップページ | 1期生 国試ガイダンス&壮行会を実施!!! »