« 小さなお友達から学んだこと② | トップページ | 第28回 日本災害医学会 »

保育園実習の学内実習

| 投稿者: かわかみ

言語聴覚学専攻の2年生が、保育園実習の学内実習を行いました。 
保育園実習は2年生後期の「コミュニケーション演習Ⅱ」という授業の一環として行います。 

保育園実習は、以下の4つの目標で実習に臨みました。 
 ①保育士さんの保育場面に合わせた立ち位置や活動スペースの設定などの環境設定の工夫を観察する 
 ②子どもの活動及びコミュニケーション方法を観察する 
 ③保育士さんの援助や働きかけ等のコミュニケーションの工夫を観察する 
 ④保育士さんの許可を得て、子どもとコミュニケーションを実践する 

今回は、保育園実習のうち、学内実習で行ったことを一部ご紹介します

・これまでの授業で学んだ、年齢ごとの子どもの発達特徴の振り返り
Img_3471

・一つのおもちゃから複数の遊び方を考えて説明する
Img_3480

・牛乳パックで対象年齢を想定したおもちゃを作成する 
Img_3488

・対象年齢に合った絵本を選定し、読み聞かせを行う 
Img_3503

・公園に行き、実際の子どもの遊びの様子を観察する
Img_4236

・保育室の動画をみて、子どもの発達特徴から何歳児クラスかを考える
1_20230314150901

ブログでご紹介したのは、学内実習の中の一部です。

この実習を通して、保育士が子どもに対して行う工夫と、子どもの発達について学び、新たな気づきが得られました
2年生の皆さん。今回の実習で得た気づきを、これからの学習や、次の実習に活かしてくださいね

« 小さなお友達から学んだこと② | トップページ | 第28回 日本災害医学会 »