« 季節の変わり目・・・ゆっくり大事にすごしましょう! | トップページ | 言語聴覚士が着用するユニフォーム »

第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会☆幕張メッセ

| 投稿者: とやま

こんにちは

現在の日本は 超高齢社会
ヒトは、病気や怪我をしなくても、加齢とともに食べる力・飲み込む力が低下します。
食べる力は生きる力👊

食べる力の支援は、言語聴覚士を含めた多くの医療専門職が参画する領域です❗

私も、昨日から第28回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会に参加しています。
摂食嚥下??・・・分かりやすく言うと「食べること・飲み込むこと」です💡

学会の学術大会は毎年1回開催されます。
今年は 9月23日(金)〜9月24日(土)の 2日間 in幕張メッセ✨
テーマは「摂食嚥下のSDGs」

この学会の会員数は15,000人超、そして今回の学術大会の事前参加登録者数は5,700人超
会員の職種内訳は 言語聴覚士(ST) がもっとも多く、STにとっても主要な学会の一つです。

Img_1972Img_1970
大会0日目の昨日は、定時社員総会とAsia Dysphagia Society Kickoff Symposiumでした。
学会は今日からが本番👀 ➰ 本専攻の内山先生も参加されるそうです🎵

現在、摂食嚥下(食べること・飲み込むこと)の業務に従事しているSTは非常に多く、
STを目指す学生も、臨床実習や国家試験までに摂食嚥下障害を学びます
言語聴覚士国家試験の出題範囲にも含まれています💦

本専攻「摂食嚥下障害学」「摂食嚥下障害学演習」は3年生後期の科目✨
そして、来年度は 本専攻の1期生が3年生に進級です。

 専攻の「摂食嚥下障害学」 開講まで➰あと1年 

« 季節の変わり目・・・ゆっくり大事にすごしましょう! | トップページ | 言語聴覚士が着用するユニフォーム »