第23回 日本言語聴覚学会 in にいがた ②
| 固定リンク 投稿者: はらだ
学会では、卒業生だけでなく、多くの同業(言語聴覚士)の先輩や後輩、養成校の同級生らにも、会うことができ、近況をやりとりしたり、協会活動の相談をしたり、研究の打ち合わせをしたり、対面で会えるからこその利点がいっぱいあります。
今回の新潟では、東京都言語聴覚士会の会長とも、ご一緒でき、学生の臨床実習のことや、若いSTに引き継いでいく仕事のこと、次の日の早朝の教育講演(都士会長は、明朝一番で講演されました)のことなど、お話をお聞きすることができ、対面ならではの成果が
私は、協会理事の仕事のひとつとして災害対策部長を務めていますが、災害対策部には、多くの都道府県士会の会長や副会長、災害対策担当理事の方々が部員として、活動をして下さっています。東京都言語聴覚士会会長も、同様で、災害対策部が出来た時から、ずっと、ご支援を頂いています。
養成校では、災害時にSTが何をするか~を学習 することはありませんが、専門職として必要とされることは、学校で習っていようと、いなかろうと、全て、ST業務に入ると考えています。
今、養成校でSTを目指している学生さんには、是非、知っておいてもらいたいです。学校で学んでいることは、ST業務の大事な基礎ではありますが、決して、全てではありません。
卒業したら、是非、学会に参加して、それを実感して下さいね!