« 国家試験を見て〇〇の準備をする | トップページ | ボッチャに出会ってしまった!今年の夏の思い出 »

9月1日は言語聴覚の日

| 投稿者: わたなべ

Photo_20210831191601

9月1日、今日は何の日でしょうか?

(ブログタイトルと画像に、答えが出ていますが、気にしないでください  )

 

防災の日? キウイの日? 民法ラジオ放送開始記念日? くい(杭)の日?

いえいえ、私たち言語聴覚士にとって、とても大切な日なのです。

それは…「言語聴覚の日」なのです!

 

国家資格「言語聴覚士法」は、1997年12月に公布され、1998年9月1日に施行されました。

そのことを記念し、2007年から、日本言語聴覚士協会では、9月1日を「言語聴覚の日」と定めました。そして、前後1週間を「言語聴覚週間」として全国各地で広報活動を行ってきました。残念ながら、この2年間はコロナ禍で集会型活動は中止となっていますが、再開できる日が来ることを待ち望んでおります。

なお、1999年3月に第1回言語聴覚士国家試験が実施され、4,003名の国家資格をもつ言語聴覚士が誕生しました。それ以来、毎年2月に1回ずつ国家試験が実施されています。

国家資格になる前は、どうだったのでしょうか?

実は約50年前くらいから、我が国では言語聴覚療法に従事する専門職が存在していたのです。当時は国家資格はありませんでしたが、病院や施設で言語療法士、言語治療士などの名称で専門的なサービスを提供してきました。小生も含め、本専攻には国家資格ができる前から言語聴覚療法の専門職として活躍してきた教員がいますよ。入学したら、当時の様子を個人的に聞くことができるかもしれませんね。

 

« 国家試験を見て〇〇の準備をする | トップページ | ボッチャに出会ってしまった!今年の夏の思い出 »