ことばの日に考える「なるほど」と「ありがとう」
| 固定リンク 投稿者: いしず
私の朝は「Alexa!」のウェイクワードから始まります。
ウェイクワードは、スマートスピーカーを呼び出すときにかけることばですね。
毎朝、アレクサに声をかけ、天気・ニューㇲ・今日の予定などを読み上げてもらい確認してます
今朝いつものように「Alexa! おはよう」というと……アレクサは
「おはようございます。今日はことばの日です。5と10と8を ことば と読む語呂合わせにちなみます…」と。
調べてみると今日は「ことばを大切にする日」とあります。ことばによって人と人とが通じ合えることに感謝する…、ことばで暮らしをより豊かにする…、なるほどですね。
先日、言語聴覚士の養成校時代の同期生と、オンライン会をしたのですが、その時に、あるSTが
新人STの指導をしていて、なるほど~という言葉がとっても、気になったの。
いろんなアドバイスをすると「なるほど~」、説明をしても「なるほど~」って。
何か伝えるたび「なるほど」が出てきてねぇ、どうも説明した内容は分かっていなさそうなのに、相槌をうつように「なるほど」を使うから、気になっちゃってね。
思わず「なるほど」の意味を、辞書で調べちゃったよ。
と言っていました。
「なるほど」は相手の意見を受け入れて、その意見に同意する時に使うことばですから、意味なく相槌のように使っていると、人と人とが通じ合うというよりは、分かっているの?と、誤解を招くこともありますね~。
そういえば私も、学生さんがロールプレイをしながら実技練習をしているところをみていた時に、いつも気になっていたことがあります。
何かというと「ありがとうございます」ということばを使うのです。「ありがとう!」はとっても素敵なことばですからよいのですが、使い方が…
患者さんに「これから聞こえの検査をさせてもらいます」と説明して、患者さんが「はい」というと、「ありがとうございます」
「これから、少し質問をさせてもらいます」「この絵を見てもらってもいいですか」「~していいですか」と患者さんに説明をすると、「ありがとうございます」「ありがとうございます」「ありがとうございます~」と、
ありがとうの大安売り状態~~
これも前述のSTの話と同様に、感謝の気持ちを伝えるというよりは、相槌や口癖の「ありがとう」になってしまっている。
人と人とがことばを使って通じ合う…ことばを大事にしてどう気持ち表現して共有するか、時に、ふと立ち止まって考えることも大事ですね。
私も今日は、自分のことば、身の回りの人からのことば、しっかり大事に考えてみよう~。