« 地震災害 | トップページ | 半年目の買い物 »

臨床実習指導者会議って?

| 投稿者: いしず

Ishizu1 昨日のブログに「臨床実習指導者会議」ということが書かれていましたので

 今日は、そのお話 

会議って、実習のことを教員が検討する会議のことかな……と思う人もいるでしょうね。

実は、臨床実習指導者会議は養成校にとって、とても大事な会議の1つです。

皆さんが言語聴覚士になるためには、患者さんやご家族、言語聴覚士の方やさまざまな関連職種の方と関わりながら現場で学ぶ「臨床実習」が必須です。この臨床実習は、学外の病院や施設などの協力を得て実施されます。

その学外実習で、実際に皆さんの臨床指導をしてくださる臨床実習指導者に大学にお越しいただき行うのが、臨床実習指導者会議です。

多くは、各施設で臨床をしておられる言語聴覚士 の先生ですね。

会議では、臨床実習指導者の方と教員とが、皆さんが臨床実習で、より深い学びができるよう意見交換を行うのですよ

大学の臨床実習の方針や概要をお伝えし、臨床実習での指導方法や課題、評価の在り方など、その時々でトピックは異なりますが、さまざまなことを話し合い、皆さんの臨床実習について相談する機会になっています。

 

あと、臨床実習指導者会議は、臨床実習指導者と実習生(皆さん方ですね)との打ち合わせという側面もあります 

臨床実習前……学生さんは、いろんなことが気がかり になるようです。例えば……

  なにを集中的に復習・確認しておくと良いのかな。

  事前に予習しておくことはあるかな?どんな患者さんと関わることが多いのだろう…

  病院のどこに行けばいいの? ケーシーは持っていくけど病院に行く服はこれでいいの?

  カバンは通学の時のリュックでいいのかな?  などなど。

会議で、実際にご指導くださる先生にお会いしてお話すると、安心して当日が迎えられますよね。

また、前もって情報をお聞きし、しっかりと準備をすることで、良いコンディションで臨床実習に向かうことができます。

もちろん臨床実習の準備には、知識面・評価や訓練といった技術面・対象者や先生方とのコミュニケーションなど、いろんな復習や予習が必要となりますが、その準備は教員がサポートし、助言しますので安心してください

そういえば、臨床実習前に実習担当の学生さんから、

「なんとなく不安なので、病院に通う時の服を見てください」と言われたことがあったな

実習生としてふさわしいか、失礼な服装じゃないかって心配だったようです。

その学生は、翌日、病院に着ていく予定の服・カバン・靴・髪・メイクで研究室に現れました 

準備で必要なことは人それぞれ、心配ごともそれぞれですものね。

« 地震災害 | トップページ | 半年目の買い物 »