« ST学生の必需品?ノート? ルーズリーフ? | トップページ | 授業時間(蒲田)と授業進行 »

支援者支援について

| 投稿者: はらだ

Harada_20201102121801 本日、所属している災害支援医療チームから「クラスターが発生している病院で支援中だが、病院職員の方々が疲弊してしまっている、支援者支援の検討も視野に…」との連絡がありました。

 私たちは、この国難(新型コロナウイルス感染症拡大) に対して、外出自粛以外にできることはないのでしょうか?

 災害支援と聞くと、まず、被災者に対する医療支援や、ボランティアによる瓦礫の片づけなどが、思い浮かびますが、実はそれだけではなく、後方支援という考え方があります。

 後方支援とは、もともとは軍事用語で、前線で戦う部隊に燃料や物資を補給したり、前線へ人員を輸送するなどの支援をすることを意味しますが、災害時に用いられる後方支援は、情報収集・管理、通信手段の確保、必要な物資・装備品の調達や、記録などによって、前線で支援活動する人たちを支援することを言います。

 職員の方々が疲弊している病院への支援で、医師、看護師以外の職種は役に立たないのかというと、決してそうではないのですが、誰でも役に立つのかというと、それもそうではなく、支援者を支援する後方支援も、正しい知識を持ち、指揮命令に従い、なすべきことが理解できる、訓練を受けている人が、役に立つということです。

 後方支援の中には資金調達という支援活動もあります。 

 → 一人では決して大きな力にはなれませんが、届けたいところに資金が届くような協力も支援者を支援することになりますね。

 

« ST学生の必需品?ノート? ルーズリーフ? | トップページ | 授業時間(蒲田)と授業進行 »