去年の今は国試づくし
| 固定リンク 投稿者: いしず
2020年も残すところ、あと半月。早いものです。
昨年のこの時期は何をしていただろう……と、ふとGoogle カレンダーを見返すと
国家試験を受ける4年生の「模擬試験」「学習相談」「補講」などの予定で埋まっていました
そうでした! この時期は、たいてい授業時間以外は、
模擬試験の分からない問題の質問を受けたり、苦手個所の分析をしたり、分からない問題を一緒に調べたり補講したり、年末年始の勉強相談を受けたり…でした。
受験生は国家試験が迫ってきて、不安になってくる時期ですから 個々の学生にあわせてフォローアップしていた時期でしたね~。
高校生の皆さんは、国家試験ってどんなもの と思うでしょうね。
言語聴覚士の国家試験は、1年に1回、2月の中旬ごろにあります。今年度は2月20日。
まる1日を使って、午前の試験で100問、午後の試験で100問の問題に回答します。
試験の内容は、基礎医学や臨床医学などの基礎的な医学分野から、
音声・言語学や言語聴覚障害学総論、言語発達障害学、発声発語・嚥下障害学や聴覚障害学など、1年生から4年生までに学ぶ、さまざまな科目から出題されます。
もちろん、国家試験前に4年間の総まとめはしますが、低学年から国家試験を見据えての準備をしていきますよ。時々は、模擬試験にチャレンジ!もしてみようね
国家試験を受験するSTの学生さんもですが、高校生の皆さんも、この受験シーズン!!
しっかりと感染予防、乾燥対策をして(私の研究室は今、かなり乾燥中、湿度をあげねば )、栄養と休養も意識してとりつつ、過ごしてくださいね~
皆さんがベストな状態で受験に臨めるよう、応援しています~