改札をいかにスムーズに通るか ★ かまたチャレンジ
| 固定リンク 投稿者: いしず
11月に Apple Watch ユーザーになり、すぐApple Watchでの改札通過を始めた私。
ご存知のように、改札を通るとき、Apple Watchを読み取り部にタッチすればいいわけですが、せっかくアメリカから送ってもらったのに、画面を傷つけるのは嫌だし、もたもたして後ろの人に「もうっ!」って思われない程度にスムーズに スマートに通りたい…
そこで「いかに改札をスムーズかつスマートに通るか」という検証をやってみました。
① 右手Apple Watch
左に装着すると改札でタッチする際に体をひねるためスマートじゃない。うんうん右手が良い。
② 裏拳通過
改札を通る時に手首を返す。これはまぁスマートでイイ。でも画面を下にしてタッチしてぶつけると、画面が傷つくかも? なんか他にスムースな方法は?
③手首でタッチ
びっくり!読み取り部とApple Watchの間に手首があっても認識する。スマートでいいかも
ただ数回やってみると、全然、スムーズ&スマートじゃないことに気づく
私はわりと背が高いため、手首が改札の読み取り部よりも数センチは上にくる。そのため手首を読み取り部につけるには、よいしょっと少し腕を下に落として、読み取らせる必要がある。
改札で少し止まってしまい、全くスムースな感じでない~。
④大股通過
大股で歩いて手首の位置が下がった時にタッチする…… はい当然、この方法はボツです
いいアイディアだと思ったのに、やってみると、まあ~タイミングが難しい。ボツボツッ
⑤浮かし裏拳
手首を返して読み取り部分にかざす & 画面が当たらないように浮かしてかざす が、今のところスムーズ&スマートかな。
ただ、何となくまだ、裏拳でピッとするときに動きが止まってしまうようで、スムーズに通っている感がなく、納得はできない。改札をいかにスムーズに通るか、まだまだ検証は続きます。
まずは背の高い Apple Watch ユーザーを見つけて、観察からです。
研究同様、何事も、観察し仮説を立て、検証することが大事です なぁ~んてね