蒲田よいとこ~♪
| 固定リンク 投稿者: いしず
東京工科大学は、八王子と蒲田にキャンパスがあります。
言語聴覚学専攻は来年度から、蒲田キャンパスに仲間入り。
つい先日、県外の友人と話をしていた時、「大学は蒲田なんでしょ?大丈夫?」っと。
その言葉を聞いては、はっとしました。もしかして、月曜から夜ふかし 見たのかしら
県外の人や蒲田を知らない人は、蒲田にnegativeイメージが強くあるのかも~と。
う~ん、まあ私もこちらに来るまでは、蒲田は下町&町工場…という印象でしたし、蒲田を知らずに何となくの印象で思いこんでいましたからねぇ~。
まだまだ蒲田初心者の私ですが、なかなかにイイ街だなと感じています。
蒲田の雑多なイメージを醸し出すお店は、蒲田駅周辺の1部のことなんだろうな~と。
スーパーやコンビニ、ドラックストア、ディスカウントショップは妙にたくさんあるし、ショッピングモールから昔ながらのお店もある商店街まで、買い物には不自由しない~。
私自身はGo to Eatは、まだ様子見でしていませんが、お気軽な店から名店まで、かなりの店舗数がこの街にあるらしい……。情報収集だけは十分していて、う~ん、アコもココも行きたい~~と思っています。
それに何より すぐ品川。すぐ横浜に、すぐ東京。羽田空港だってそこ。
なんとまあ、主要な駅には乗り換えなくいけるし、利便性のいい蒲田~。
雑然としたイメージから視点をかえると、ほんと面白い街「蒲田」だと思います。
最近では、新宿や渋谷、池袋に仕事で出かけた後、蒲田駅に戻ると何だか ❝ホッ❞ とします
なんでしょうね~。この庶民的でセカセカしない感じが私にはよいのかもしれません。
蒲田キャンパス周辺の良いとこ……そのうち学生さんと一緒に発見していきたいものです。