« プライバシーについて | トップページ | 時間をかけて身に付けたもの »

言語聴覚士に文系・理系は関係なし

| 投稿者: いしず

Ishizu1 言語聴覚士は、文系?それとも理系? 皆さんはどう思いますか 

   よく高校生のかたからは「文系なのですが、言語聴覚士になれますか?」 

 「言語聴覚士は文系・理系のどちらが有利でしょう?」と聞かれることがあります。

確かに文理選択は、高校生の皆さんには大きな選択の1つですし、一般的に、医療系・リハビリテーション系は理系と思われている傾向がありますからね。


ただ!

結論を言えば、言語聴覚士は文系からでも理系からでもなれます 

 

大学に入ってから学ぶ、言語聴覚障害学は、言語科学系(言語学や音声学など)、心理学・教育学・社会学系、医学系(解剖学や生理学、各種臨床医学など)、工学系(音響学など)など、文系・理系の枠を超えて幅広い領域を基礎としています。つまり、言語聴覚士は文系・理系どちらを志望する人でも活躍できる分野です。

実際に、これまで私が関わってきた教え子をみると、理系だけでなく文系の子も多くいました。要は、言語聴覚士に向けての学問に興味関心を持って学ぶことができることが1番大事なことです 



それでも、実際に学ぶとなると不安があるかもしれません……
大学の授業では文系・理系の学生さんが混在しますから、実際の授業では高校で学んでいない人もわかるように、基本的なことから導入しますし(高校で学んだ人は復習になりますね)、分からない部分はしっかりサポートしますので、安心して飛び込んできてくださいね~

« プライバシーについて | トップページ | 時間をかけて身に付けたもの »